お忙しい方に代わって給付金の申請を代行します
給付金申請の支援実績が多数の行政書士事務所
西島朝子行政書士事務所
専門家として手厚くサポートいたします

行政書士としての実績を活かします

「忙しくて申請に手が回らない」「とにかく早く手にしたい」「パソコンが使えない」など、新型コロナ対策の給付金申請に困難を覚えておられる方をサポートし、横浜エリアで迅速な受給を実現いたします。
お任せいただく多くのメリットとは
Check!
多角度からしっかりサポート
丁寧な対応が身上の行政書士事務所として各種給付金に関するご相談を承ります
Point1

生活や事業継続の足掛かりに

新型コロナウイルス感染症によって事業が大きな影響を受けたり、休業させられて収入が減ったりした方向けの給付金制度が多くあります。事業継続や生活の安定に役立つ制度をご紹介し、申請手続きを代行いたします。

Point2

悩みに寄り添う丁寧な対応

「私の場合は受け取れるのだろうか」「どのような資料が必要だろうか」など、どのようなことでもご相談ください。地域密着型の行政書士としてお困りの皆様からお話やお悩みをお伺いし、解決への道筋をご一緒に検討いたします。

Point3

まずは一度ご相談ください

相談に応じ、どの給付金が支給対象になり、金額はどのぐらい受け取れるのかをお調べいたします。正確な申請手続きでできるだけ早く受給できるようお手伝いすることにより、横浜エリアの皆様のお力になります。

お気軽にお電話でご連絡ください
080-3550-3489 080-3550-3489
9:00 〜 17:00
Access

法人設立補助金申請などのお悩みに軽いフットワークで対応いたします

概要

店舗名 西島朝子行政書士事務所
住所 神奈川県横浜市港北区樽町3-2-21
パークシティ綱島
電話番号 080-3550-3489
営業時間 9:00 〜 17:00
※時間外はご相談ください

アクセス

株式会社や一般社団法人、特定非営利活動法人の設立手続きから補助金給付金助成金の申請書類作成まで、ビジネスに関わる様々なお困りごとを解決するために丁寧にお手伝いいたします。初回無料相談のお申し込みは対面のほかにもZoomやSkypeなどのビデオ通話も対応可能です。
特徴

横浜で国や自治体の支援制度を受けられるようサポート

暮らしや事業について気軽に相談できる行政書士をお探しなら

新型コロナウイルス感染症の影響拡大が続く昨今、それによって圧迫を受けている事業や暮らしを守るための支援制度が広く提供されています。例えば、個人向けの「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金」や、労働者に休暇を取得させた事業者向けの「小学校等の臨時休業に伴う保護者の休暇取得支援助成金」、委託を受けて個人で仕事をする方向けの「学校休業等対応支援金」など、多岐に亘ります。「たくさんある制度の中から自分が手にできるものがないだろうか」「どうやって申請したらよいだろうか」とお悩みの皆様をサポートし、支給対象となっている制度のご紹介から申請書類の作成、手続きまでワンストップで対応してまいります。給付金を最大限に活用することによって少しでも影響を抑え、明るい思いで未来へと歩んでいけるようお手伝いしたいと願っています。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事